資料。
資料作りますよね。資料。
見やすい資料と、見にくい資料の違い、ってなんなんでしょう。
もちろんね。
内容の理解度や、説明能力ってものはまず必要なんですが、
でも、ここでいうのは、
内容ではなく 「体裁」「見せ方」 の話です。
(あと、プロとかじゃなく 一般ピーポーの話ね)
正直 さして興味ない人に読んでもらえる資料って
内容以前に体裁が大事だったりしますよね…。
で、わたしは残念ながら なんか見にくい派 なんですよね( ´Д`)=3
情報量を落としても、どこかゴチャゴチャしちゃう。
でも、Podcastでの相方・りっちゃんの資料は、スッキリしていて見やすいんですよ。
「なんでなのかなー(。ŏ﹏ŏ)」 と、思っていたのですが
これも気づいたんです。
私の資料は 次元が多いんだと(゚д゚)!
(字の話に続き)
自分の資料を見直すと、基本「奥行き」があるし
自然に作ろうとすると、すぐ奥行きをとっちゃうんですよね^^;
対してりっちゃんの資料は
ペタッとして、平面上にすっきり配置されている。
結論: 私の資料の見にくさは余計な次元のせい(゚д゚)!
するとそれに関連して
リニューアル前のHPが
「我ながらなんか見にくい」根本的な理由がそのせいだったんだと気づきました。( ゚д゚)
かつ、過去にロゴやデザインを頼んだ時に
「いんだけど・・・なんか私の中のイメージと違う」
と思っていた理由も、
次元違いが原因だったことも腑に落ちたのです。
ですので・・・
「HPをリニューアルしよう」と思った時、
私はりっちゃんに相談したのですよね。
彼女はその道のプロってわけではないんですが
業務上の 多少の心得はあったので、
「どんな整理の仕方が 見やすいか」
「りっちゃんなら、この内容をどう配置するか」
意見を取り入れることで
圧倒的に見やすい作りになりました。
あと、気をつけるポイントがわかったというか。
自分で資料を作る際も、
次元を増やさないように(平面性に)注意したら
めっちゃ見やすくなった・・・!!
( ゚д゚)!
まじかよ。
センスはなくても、チャンネルを合わせれば
ある程度遂行する能力は身につけられるものです。
あと相談の仕方もわかるしね。
でも、こういうのって「なんか違う」のはわかっても、
アンテナが立ってないと全く見えない。
同じように感じている皆様、
・ こんな視点を取り入れる
・ 2次元の友人に相談する
なんていうのもオススメですよ!
あるいは、お客さんとイメージが合わない理由のひとつかもしれません・・!
コメントをお書きください